サントリーの天然水
サントリーの天然水
ウォーターサーバーの写真です。
高速道路のサービスエリアによくある
ウォーターサーバーみたいで
なんとも冴えないデザインなのが
とても残念。
ちなみに
左に見えるのは
ボルビックのウォーターサーバー。
これはなかなか
カッコは良いのですが
温水が出ないですし
冷水は冷えすぎ。
すぐ結露して水浸しだし
コンプレッサーの音も大きすぎ。
フタのヒンジは購入後すぐに折れちゃうし
現在は製造終了品につき
次回故障したら終わり。
とはいえ
それらに目をつぶれば
これがとても優れものの
ウォーターサーバーでして
ボタン一つで
冷えたボルビックが飲める上に
貴重品をしまったりできる様に
下の部分が金庫になっています。
(なっていません。)
« 境界杭埋設Day | トップページ | 夜景を撮ってみる »
「仕事」カテゴリの記事
- 受章パーティー(2015.10.13)
- スタッフの素敵な新居のお祝いに行ってきました(2012.06.06)
- 富津の海岸が目の前の現場調査に行ってきました(2012.04.18)
- 海のすぐ前の土地を測量(2011.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント