« 2009年2月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

八千代市勝田川

Kicx6095_edited1 千葉市花見川区で境界鑑定を行った帰り道。

八千代市を流れる勝田川です。

四街道市大日辺りを水源に

花見川に合流する川のようです。

この辺りも例にもれず耕作放棄された田が目立って痛々しい風景となっています。

河川工事中の為か水は濁っていて泥水ですがカワウが二羽飛んでいました。

人間様からすると明らかに害鳥ですが

カワウ頑張っています。


よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ

2009年4月27日 (月)

MotoGP

Kicx5992_edited13

2輪の世界選手権

観戦してきました。

朝は大雨でしたが

決勝戦がスタートする昼前から

澄んだ青空が広がり良い天気に。

モータースポーツが

文化として定着し

老若男女問わずに

選手を尊敬しているヨーロッパからすると

Kicx6047_edited1とても寂しい日本のモータースポーツ界。

 

世界の2輪メーカーのうち

なんと4社が日本のメーカーだ

という事実があってもです。

環境問題に敏感な昨今 ですから

排ガスをまき散らすモータースポーツが

今後はますますマイナーな競技になって行くであろう事は

残念ながら容易に想像がつきます。

Kicx6013_edited1私は燃料電池やバッテリーで走る乗り物では

モータースポーツが成り立たないのではないか

と思っていますので

今のうちにエンジンの音やニオイ

サーキットの空をわたる風や春の日差し

新緑の緑や小鳥のさえずり

それらの素敵な調和のすべてを

目と体に焼き付けておこうと

今年もニコニコしながらサーキットへ観戦に行ってしまう

という仕組みなわけです。

 

よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ

2009年4月18日 (土)

相続対策セミナー

今日はハウスメーカーの方からご招待いただいて

相続対策のセミナーに行ってきました。

意外と知らないことがあったりしまして

改めて勉強の大切さを実感しました。

普段は詳しいことは税理士さんに聞いてしまいますので

なかなか自分のものにならないのですが

これからの時代は税務の勉強もしなくては

いけないと身の引き締まる思いでした。

ちなみに5分ほど遅刻して席に座って隣をみたら

いつもお世話になっている金融機関の方がいらっしゃっておりました。

私もお客様へのサービスの一環として頑張ります。


よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ

2009年4月17日 (金)

早起きは三文の

いつもは朝8時ごろに自宅を出て仕事に向かうのですが

今朝は朝7時に自宅を出て千葉市の現場に直行しました。

なぜかって、当社スタッフの

安西くんKicx5898

が担当する物件の納品時間が迫っていて

どうしても朝一番に現場で確認したいことがあったのです。

昨夜は深夜1時まで仕事をしていましたので

ベットから起きるのは辛かったのですが。

それでも道路はすいていますし朝の空気は気持ち良く

新緑も眩しくて路肩には可愛らしい花が咲いていて、、、

三文以上のお得感でした。

最近体重が増えてきているのですが

気候も良くなったことですし

早起きしてジテツウしてみようかと画策中です。


よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ

今さらですが

4年ほどこちらのブログの更新をしておりませんでしたが、、ってオイ。

政治ネタを封印気味にしてして業務関係中心にリニューアルスタートしようと思っております。

今までの本家HPのDiary的な雑感をこちらのブログに持ってきて
あちらは業務案内のHPにしていこうかと思っております。

目指すは毎日更新!ですが筆不精な私は週更新が限界かもしれません。

生温かく見守って頂けたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ

« 2009年2月 | トップページ | 2009年5月 »