« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »

2005年4月

2005年4月27日 (水)

田植え始まる

Kicx1115 千葉では田植えが始まっています。

近年進められている法人の農業への参入は

これからどのような田園風景を作り出していくのでしょうか。


*にほんブログ村 士業カテゴリに登録しています。 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ よろしければクリックをお願いします。

*人気ブログランキングに登録しています。 人気ブログランキングへ よろしければクリックをお願いします。

*境界問題、筆界特定はぜひ認定土地家屋調査士の田中浩史事務所へご依頼ください。

 

2005年4月18日 (月)

東京湾岸の観覧車って

杉並区からの仕事帰りに

湾岸線を使って帰ってきました。

ここを通っていつも思うのは

Kicx1088観覧車のネオンデザインのあまりな古さ。

まるで田舎のパチンコ屋さんのようです。

葛西の観覧車もしかり。

一方、世界的建造物ビックベンのすぐ近くに建造されたロンドンアイ

中世の街並みにうまく溶けこんでいます。


*にほんブログ村 士業カテゴリに登録しています。 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ よろしければクリックをお願いします。

*人気ブログランキングに登録しています。 人気ブログランキングへ よろしければクリックをお願いします。

*境界問題、筆界特定はぜひ認定土地家屋調査士の田中浩史事務所へご依頼ください。

 

2005年4月16日 (土)

ソメイヨシノ散る

サクラもほとんど散ってしまいました。

日本人に人気のソメイヨシノは実生ではありませんから

全国に咲くソメイヨシノはすべて差木で複製されたクローンです。

自分の力では種を保存することができずに

Kicx0907江戸時代から人間が差木をくり返して今まで生き長らえさせている。

こんなにきれいな花を咲かせていても

それは実を結ぶことが決してない。

散るソメイヨシノの寂しさには

実はこんな理由も関係していそうです。

(写真はオオシマサクラでしょうか。)


*にほんブログ村 士業カテゴリに登録しています。 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ よろしければクリックをお願いします。

*人気ブログランキングに登録しています。 人気ブログランキングへ よろしければクリックをお願いします。

*境界問題、筆界特定はぜひ認定土地家屋調査士の田中浩史事務所へご依頼ください。

 

2005年4月 9日 (土)

これもあれも西洋タンポポ

事務所の近くの空き地に西洋タンポポが咲いていました。

Kicx0910在来種のタンポポを見なくなって久しいですが

西洋タンポポが日本のタンポポを捕食するわけでもないのに少なくなってしまうとは

どうしてそんなにデリケートなんでしょうか。


*にほんブログ村 士業カテゴリに登録しています。 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ よろしければクリックをお願いします。

*人気ブログランキングに登録しています。 人気ブログランキングへ よろしければクリックをお願いします。

*境界問題、筆界特定はぜひ認定土地家屋調査士の田中浩史事務所へご依頼ください。

 

2005年4月 6日 (水)

みつわ台の桜まつり

4月2日、3日と事務所近くのみつわ台を通りかかったところ

Kicx0883_2桜まつりが行われていました。

残念ながら桜はまだ花開いていませんでしたが

夜店が出ていて賑やかでした。

20年前と何も変わらない風景の一つですね。


*にほんブログ村 士業カテゴリに登録しています。 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ よろしければクリックをお願いします。

*人気ブログランキングに登録しています。 人気ブログランキングへ よろしければクリックをお願いします。

*境界問題、筆界特定はぜひ認定土地家屋調査士の田中浩史事務所へご依頼ください。

 

2005年4月 2日 (土)

愛地球博への愛

愛知が遠いからでしょうか。

関東では今回の万博を話題にしている方が少ないように思います。

テーマは「自然の叡智」。

これから徐々に盛り上がっていくのでしょうか。

Kicx0851さて、愛知万博のウェブサイトによると今回の目玉はマンモスだそうです。

数ヶ月前に目玉にすることに決めて急遽掘って来たそうです。

もう一つの目玉はアニメの中に出てくる

ごく普通の家を実際に再現した「サツキとメイの家」です。

世界の万博ですから「日光なんとか村」とは絶対に絶対に違うはずです。

そうやって万博が盛り上がってくれば

明治村が空いて

旧帝国ホテル中央玄関前にゴザ敷いて

のんびりお弁当広げられるよな。

っていう考えは不純です。


*にほんブログ村 士業カテゴリに登録しています。 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ よろしければクリックをお願いします。

*人気ブログランキングに登録しています。 人気ブログランキングへ よろしければクリックをお願いします。

*境界問題、筆界特定はぜひ認定土地家屋調査士の田中浩史事務所へご依頼ください。

 

« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »